2023年度JA東京カップ 第35回 東京都5年生サッカー大会10ブロック大会(7/9最終結果)

最終結果。優勝、準優勝、3位の3チームを中央大会に推薦します。(7/9)

結果を更新しました。要項にペナルティーマックからのキック時のキーパーのユニフォームについて追記しました。(7/3)

6月18日結果更新版の審判割当が6月14日に修正する前の割当に戻ってしまっていたので、修正した審判割当に訂正しました。(6/23)追加で日付を訂正しました。(6/24)

結果を更新しました。(6/18)

誠に申し訳ないですが、当初の予定通り、4回戦準々決勝は7月2日(日)実施とし、準決勝・決勝は7月9日(日)に戻します。(7月17日(月)を予備日として追加します)(6/15)

“むさしの”は抽選後に出場辞退となったので、”矢崎”は2回戦不戦勝となります。

審判は他大会と同様に主審、副審2名、第4審の4名で実施しますので、各チーム2名の審判帯同をお願いします。事情によりどうしても有資格審判2名を帯同できない場合は1名は(競技規則を理解している)無資格者でも可とします。

メンバー表は試合開始の30分前までに登録選手一覧表を添えて提出してください。(登録選手一覧表は返却します)

6月11日に1回戦1試合を行いますが、雨天等により中止になった場合は6月18日に順延します。
6月18日が雨天等により中止になった場合は25日に順延し、25日に2,3回戦全試合を実施するように組み直します。6月25日が雨天等により中止となった場合は、順次、後の日程に順延することになります。

※ 各選手の背番号は大会を通して固有で固定のものでなければなりません。(大会途中での変更は出来ません)